・平成27年9月13日の練習メニュー
9:00~9:40 基礎打ち
9:40~10:30 ストローク練、一点返し等
10:30~12:00 ダブルス練
・参加者15名(男性14名 女性1名 内、高校生6名)
・シャトルクラブ安定のボロさ。次回は一段階上の質のものを買うべきではという提案
・次回、田口が参加できないのでシャトル上手いこと用意してください。
※他に書き残したいことがある方は掲示板・コメント等で田口に連絡ください
・平成27年9月13日の練習メニュー
9:00~9:40 基礎打ち
9:40~10:30 ストローク練、一点返し等
10:30~12:00 ダブルス練
・参加者15名(男性14名 女性1名 内、高校生6名)
・シャトルクラブ安定のボロさ。次回は一段階上の質のものを買うべきではという提案
・次回、田口が参加できないのでシャトル上手いこと用意してください。
※他に書き残したいことがある方は掲示板・コメント等で田口に連絡ください
・平成27年9月6日の練習メニュー
9:00~9:40 基礎打ち
9:40~10:00 攻守練
10:00~12:00 ダブルス練
・参加者9名(男性8名 女性1名 内、高校生0名)
・土曜日午前は高校生が来られないという事実
・参加者不足が心配されたものの、ダブルス2つできるくらいには集まって助かりました
※他に書き残したいことがある方は掲示板・コメント等で田口に連絡ください
文京オープンバドミントン大会は当団体から8名が参加しました。 この大会は予選リーグ戦+決勝トーナメントの形式になっており、各リーグ1位のペアが決勝トーナメントに進めます。
男子ダブルス1部 | |||||
予選1回戦 | 床波・山本(外部) | 2 | 0 | 鈴木・川村 |
女子ダブルス2部 | ||||||
予選1回戦 | 友藤・堀場 | 0 | 2 | 尾崎・渡辺 |
男子ダブルス2部 | |||||
予選1回戦 | 横田・上野山 | 2 | 1 | 内田・中原 | |
予選1回戦 | 田口・谷津 | 0 | 2 | 阿部・菅野 |
1回戦の結果を報告致します。
本大会の男子ダブルス1部には佐藤翔治、舛田圭太といった、日本のトッププレーヤーが参戦し、普段の市民大会とは違う特殊な雰囲気の中行われました。そんな中でも、男子ダブルス1回戦の床波・山本ペアはいつも通りの主導権をしっかり握って攻めきるバドミントンで快勝しました。
友藤・堀場ペアは1セット目早々から相手ペアの堀場狙いに上手く対応できないまま打開策を見出だせず力負けしてしまいました。
横田・上野山ペアの試合では佐藤翔治・藤本ホセマリが線審に座るという光栄ながらも物凄い緊張する試合になりました。1セット目はシーソーゲームが続いた終盤で相手選手の一人が足を攣るというアクシデントが起こり、最初の1セットは失うものの、勝負どころで足を攣った選手をクリアやドロップで動かす攻めが決まり勝ち切ることができました。
田口・谷津ペアは1セット目は相手が2試合目なのに対しこちらは1試合目ということで序盤に大量失点してしまい、長いラリーが多い試合展開で挽回するも届かず、2セット目になり徐々にスタミナが切れて競り負けという手応えを感じながらも力負けという悔しい結果になりました。(ちなみにこのペアが2部で優勝しました。)
男子ダブルス1部 | |||||
予選2回戦 | 床波・山本(外部) | 2 | 0 | 藤城・中澤 |
女子ダブルス2部 | ||||||
予選2回戦 | 友藤・堀場 | 2 | 1 | 青木・千葉 |
男子ダブルス2部 | |||||
予選2回戦 | 横田・上野山 | 0 | 2 | 中原・鈴木 | |
予選2回戦 | 田口・谷津 | 2 | 0 | 坂内・高橋 |
2回戦の結果を報告致します。
床波・山本ペアは2セット目こそ競ったゲームになったものの、やはり勝負どころでは厳しい攻めが炸裂し危なげない試合展開で快勝しました。
友藤・堀場ペアは1セット目を9-21で落とすものの、2セット目以降気迫を全面に押し出していき、豊富な運動量で粘りにいく戦い方で2セット目以降はペースを握り逆転勝ちを収めることができました。
横田・上野山ペアはUBFでAランカーのペアと対戦し、終始相手のペースでの試合となってしまい完敗してしまいました。
田口・谷津ペアはリーグ敗退が決まった同士の対決とあって、相手ペアのモチベーションが低く、大した盛り上がりもないままサク勝ちを収めました。
予選リーグの結果は床波・山本ペアが決勝トーナメント進出、その他のペアは1勝1敗で予選リーグ敗退となりました。
男子ダブルス1部 | |||||
決勝T1回戦 | 床波・山本(外部) | 0 | 2 | 小池・平川 |
決勝トーナメント1回戦の結果を報告致します。
床波・山本ペアは相手ペアの速いタッチ・速度のあるスマッシュを用いた強烈な攻めと簡単には失点しない粘りに思い通りのラリーに持ち込めず、終始相手ペアに主導権を握られて敗退してしまいました。(この後小池・平川ペアは枡田・福井ペアにフルセットの接戦に持ち込む善戦ぶりを見せました)
当大会はレベルが高く、特に1部のレベルが市民大会レベルを明らかに超えており、決勝の佐藤・藤本ペア対枡田・福井ペアは元全日本チャンピオン対決だけあって観ていて興奮する物凄いラリーが展開されました。
私含め、参加した8名にとって意義深い大会になったのではないかと思います。この経験を今後の練習にも活かしていければと思います。
(著:田口)
・平成27年8月18日の練習メニュー
18:30~19:20 基礎打ち
19:20~20:45 ダブルス練
・参加者17名(男性14名 女性3名 内、高校生5名)
・火曜日とは思えぬ人数。どうやら火曜日確実に来れるメンバーが数人いるらしい
・来月も火曜日を取っても良いかもと思案中
※他に書き残したいことがある方は掲示板・コメント等で田口に連絡ください
・平成27年8月16日の練習メニュー
9:00~9:30 基礎打ち
9:30~9:50 フットワーク
9:50~11:00 15対15からのダブルス
11:00~11:50 11対11からのダブルス
・参加者23名(男性16名 女性7名 内、高校生5名)
・練習記録をつけ始めてからの最多人数!
・今年初の戸山高校生
※他に書き残したいことがある方は掲示板・コメント等で田口に連絡ください
皆さんは、「ローボールテクニック」という言葉をご存知だろうか。
この「ローボールテクニック」というのは行動心理学の言葉である。ローボールテクニックを用いた営業術の簡単な例を示すと、
相場が100円の物をこの店なら95円として宣伝していたので、いざ買おうとしてレジに出したら消費税が加わって102円になってしまった。この時、相場より高いじゃないか、と思っても結局レジに出した以上買ってしまう人が大半だと思う。
上の例のように最初は好条件を見せておきながら後で条件を悪くしても結局はそれを買ってしまうという営業テクニックを「ローボールテクニック」という。この説得技術の威力は絶大で、アメリカでは「ローボールテクニック」の使用を禁止されている業界もあるとのことだ。
上の画像はZEUSのTOPページの画像を切り抜いたものである。ここで私はアヒル1級品のSTANDARDを注文した。耐久性はガチョウのものより劣ると説明書にあったが、ガチョウのものより600円も安い。10,000円以上購入すると送料0円とのことで、8月の練習回数も考慮し6ダース購入した。
が、注文した数時間後、先方からメールが届いた。「大変申し訳ないのですが、こちらの商品の入荷が現在大幅に遅れてしまっており、
入荷予定がお盆明けの17日前後になってしまいそうです。
ご迷惑おかけしまして申し訳ございません。」
こちらとしては8月の松濤練は18日までに3回あるのでそんなに待っていられない。仕方ないので在庫のある商品はあるのか、と問い合わせたところ上の画像のCHAMPIONと他数種類の商品なら今週中に発送できるというのだ。またご迷惑をお掛けした代わりに1ダース毎に税込54円まける、とも言ってきたのである。
仕方ないので私はCHAMPIONを6ダース購入した。もし行動心理学に精通していない人ならば、安い商品こそ買えなかったが少し負けてもらえたし満足、というところだろうが、私には、これはまさに「ローボールテクニック」の見事な応用ではないか、という疑念が拭い去れずにいた。
これでシャトルの使い心地が悪かったら文句の一つでも言ってやろう、と思ったのだが、使用感は悪くなかった。私以外の者も実際に使用して特に不満は無いようだったので、YONEXのSTANDARDより500円安く買えたことを考えればそんなに悪い商品ではなかったと思う。
ネットで購入できる安いシャトルは他にもあるので今後ZEUSを購入し続けるかどうかは微妙だが、候補の一つには加えて良いと思う。しかし本当に在庫切れだったのかどうか、非常に気になるところである。今回の例は「ローボール・テクニック」の実用例として非常に参考になったので、何かの時に使う側になってみたいとも思った。
・平成27年8月9日の練習メニュー
13:00~13:40 基礎打ち
13:40~16:45 ダブルス練
・参加者9名(男性5名 女性4名 内、高校生2名)
・ZEUSという謎のシャトルを使用(買うまでの経緯をブログ(仮)に記す予定)
・軽い熱中症に罹った者が1名。体育館は暑いので注意されたし
・シルバーさんから冷凍庫の中にある保冷剤を借りて対処
※他に書き残したいことがある方は掲示板・コメント等で田口に連絡ください
図1:15手目 難敵、先手藤井システム
本局の田口は後手である。今回の相手は先手藤井システムを採用してこられた。
藤井システムとは藤井猛九段が考案された対居飛車穴熊に対して居玉のまま攻めつぶす戦法のことで、今から15年程前にプロ間でも大流行した戦法である。今ではプロ間では勝率が下がり、下火になっているものの、アマチュアでは先後共に藤井システムは勝ちやすい戦法ではないか、と田口は考えている。
プロは藤井システムの序盤を網羅しているからこそ、居玉での速攻に対して簡単に潰れないが、アマチュアではそうはいかない。田口はこの藤井システム相手を苦手にしており、慎重に駒組みを進めることにした。
図:25手目 早すぎる(?)▲4七銀を咎めにいく
田口は無難な駒組みに終始していた。本当は△2二玉と指したいのだが、玉が角のラインに入ってしまい、いきなり▲4五歩と仕掛けられても正確に受け止める自信がない(△2二玉自体は成立する手。田口の受けの技術の問題)
そこで△7四歩と突いた。これは先手の角頭を狙うとともに、現局面で3三にいる角の転換も見た一手である。反面△7四歩という手を指すと先手に飛車を7筋に振り替えて攻め返される順があるため、後手は穴熊に組むことができなくなるというデメリットもある。
個人的には序盤で相手玉より堅い玉型を築かないと中終盤力的に厳しいので本来ならば指さない手なのだが、相手が早い段階で▲4七銀と上がったことで先手玉が堅くならないと見て△7四歩を突くことができた。個人的には先手の▲4七銀は疑問手だったのではないかと思う。
図3:38手目 田口、まさかのミレニアムへ移行
先手の角のラインを避けながら玉を囲おうと考えた結果、あまりにも久しぶりにミレニアムが完成した。
ミレニアムとは西暦2000年に当時猛威を振るっていた藤井システムに対して三浦弘行現九段が考案した囲いで、穴熊に組むことを諦める代わりに振り飛車の速攻を封じて終盤力勝負に持ち込めるという囲いである。2000年に考案されたことからミレニアムと呼ばれている。
まさか自分自身ミレニアムに組もうと考えていなかったのだが、角を転換したらミレニアムのことを思い出して組んでみたくなった。組んでみての感想だが、横からの攻撃には弱いものの、藤井システム特有の角のラインを活かした攻めには強いという印象でその優秀性を感じることができた。三浦九段の構想力に改めて敬意を抱く次第である。
図4:43手目 中盤の難所、小ミスを連発する田口
後手は飛車を右四間に振って先手の6筋の位を奪い返すのが居飛車のよくある攻め筋だ。図4の局面は後手が一本取った形で、単純に△6五歩と歩を取れば▲同銀だと△7三桂で銀が逃げると飛車交換になり、飛車を先着できて玉の堅い後手が有利になるし▲5七銀でも単純に一歩得できて6筋の位を奪えて調子が良い。
・・・にも拘らず何を考えたか田口の次の一手は△7三桂。その後も突かなくて良い8筋の歩を突いたり、銀の使い方がおかしかったりと仕掛けてから反省点が多すぎた。
図5:54手目 次の一手が先手の敗着
が、将棋は最後に致命的なミスをした方が負けるゲームなのである。田口の小ミス連発で折角奪ったリードがなくなってるが、先手はここで▲6五同飛車と飛車交換に応じてしまったのが敗着になってしまった。飛車交換になると後手の角と桂がいい位置にいるが、後手は9七の角を活用するために▲8五歩の一手が必要で、その一手が間に合わないのである。
図5の局面で先手の最善手は▲6七歩のようだ。先手としては6筋を完全に逆襲されてかなり悔しいようだが、後手は一歩損して歩切れなので意外と後手からの攻めの継続が難しい。
図6:63手目 激指先生指摘の恐るべき詰み筋
図6の局面で、先手はミレニアムの弱点である3二の金を狙っているが詰めろではない。なので詰めろをかけ続ければ勝てるとみて△3九銀と田口は指したのだが、激指先生はなんとここで詰みだというのだ。次の一手に田口は驚愕したのだが、わかるだろうか。
正解は△2七銀。▲同玉は△2八金の一手詰めなので▲4七玉だが、以下△3六銀成▲同玉△3五香▲4七玉△3六金▲3八玉△3七金▲同金△同香成▲同玉△2五桂打(!)以下長手数だが詰む。とても30秒将棋で銀をただで捨てて歩の頭に桂打って詰ますなどできないが、このような詰み筋もあるということを覚えておくと、何かの時に役立つことが多い。
・・・というとこで本局は苦手の藤井システム相手にミレニアムで完勝することができた。やはり横からの攻めには弱いので勝率は高くはならないだろうが、指してて面白かったので、今後藤井システム相手に採用する頻度を上げていこうかと思う。
・平成27年8月2日の練習メニュー
9:00~9:40 基礎打ち
9:40~12:00 ダブルス練+シングルス練
・参加者6名(男性6名 女性0名 内、高校生5名)
・今年初の田口不在
・横田さんや田口が不在だとシャトルすらままならないという残念な状況
※他に書き残したいことがある方は掲示板・コメント等で田口に連絡ください
・平成27年7月22日の練習メニュー
19:00~19:30 基礎打ち
19:30~20:45 ダブルス練
・参加者12名(男性10名 女性2名 内、高校生7名)
・とにかく暑い!うっかり3番シャトルを買ってしまったためシャトルが飛びすぎた
・ネットで安いシャトルを買わねば
※他に書き残したいことがある方は掲示板・コメント等で田口に連絡ください