【中学】中学2年・団体戦

  こんにちは、新しく中学バドミントン部副部長になった升水です。よろしくお願いします。

 今回は10月3日(日)に新宿区立牛込一中で行われました、新宿区中学校バドミントン大会の結果を報告させていただきます。

 以下、結果及び出場選手感想です。

【団体戦】

 結果 海城中学第3位

・一回戦:vs牛込第三中学校 (準決勝)●

●海城1-2牛込第三○
D1○ 河野 2 15-10 0  
15-12  
     
S1● 太田 0 4-15 2 長森
  10-15  
     
D2● 上原 1 11-15 2 藤野
堀切 15-9 酒井
  3-15  

・二回戦:vs 牛込第一中学校 (三位決定戦)○

○海城2-0牛込第一●
D1○ 河野 2 18-16 0
16-14
     
S1○ 太田 15-11
  15-9  
     
D2 上原        
堀切    
     

 感想

・林・河野ペア:林:一回戦目では、はじめは少し緊張したが、その後落ちついていき、流れを掴むことができ、勝つことができた。二回戦目では2ゲームともデュースになったが、冷静にプレーをすることで勝てた。しかし今回もサーブのミスがあったので、気をつけたいと思った。

河野:今回の試合ではスマッシュやプッシュがネットにかかることや、譲ってしまって失点するところが目立った。また攻撃から守りに入った時に自分が前から右に移動することができず林の守備範囲が広くなりすぎて失点することも多かったので、今度こそ調整していきたい。

・太田(シングルス):太田:初戦の第一セットは本当に酷だった。第二セットはクリアとドロップの精度が戻り、流れを持ち込んだものの、スマッシュやプッシュが決めきれず、ミスが目立ったため勝てなかった。勝機があっただけに敗れてしまい、悔しかった。

 また、2試合目は両セット通じて、序盤が集中力に欠き、普段しないミスが多かった。中盤から調子を取り戻したものの課題が残る試合だった。これからはスマッシュとプッシュの精度を上げていきたい。

・上原・堀切ペア:上原:個人戦に比べて連携は取れており、連携ミスは少なかった。これからの課題は2つある。1つ目はスマッシュのレシーブだ。まだとるのに精一杯でそこからプッシュを打たれることが多かった。遠くへ打ち返したりネット側に落とせる様にしたい。2つ目はバックハンドだ。自分の左後ろ、下の方にシャトルが来た時の返しのミスが多かった。スマッシュの返しなども積極的にバックハンドを使い練習したい。

堀切:今回は、前回と違って相手の弱い部分を狙って戦略的にゲームをすることができた。今思うと前回大会は自分は何も考えずにただ打ち返していただけだったと思う。実際、1セット目は以前に比べ僅差だったし、2セット目は取れた。しかし3セット目はミスを連発し、大敗した。気持ちの問題だと思うので、自信を持って試合に望んでいきたいと思う。

 文責:前回と今回の大会でそれぞれ一人一人がたくさんの改善点を見つけたことと思います。大会で見つけることができた自分の改善点を今後の練習でより一層練習していきたいと思います。11月にはブロック大会があり、12月には冬季大会があります。その大会では今回よりも良い結果を出せるように部員一同努めていきます。

(文責 中2升水)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください